新年が明けた1月6日。みんなで豚汁を作り菊池神社へ参拝に行きました☺️
自分達で切ってみたい野菜を選び、包丁で慎重に切っていきます!切る直前に包丁の持ち方、切り方、使い方、注意することを伝えます。スタッフが目の前で実践(モデリング)することで視覚的にも、分かりやすく伝えています。
切った野菜を自分達で鍋に入れます。野菜を投げ入れるとお湯が飛び跳ね、お鍋に触れたら火傷してしまいます。どう入れたら安全に入れられるのかスタッフと一緒に考えながら鍋に野菜を入れています。
おにぎりも作り…
いざ実食!自分で作ることで、料理する過程やどんな食材が入っているのかなど、子どもたちも興味や理解がでま、食育に繋がっていきますね☺️