JRと市電に乗ってサクラマチへ行こう!
まずはお集まりで
歩いて行く時のお約束、電車の中でのお約束などをみんなで確認していよいよ出発です!
「ドキドキする〜」という子や「電気乗るんだよね!」と何度も何度も聞いてきたりと
子どもたちの楽しみな様子が伝わって来ました!
まだまだ暑さの残る日だったので
途中で水分補給を沢山しながら行きました。
電車の中では席をつめて座らせてくれたりお隣り座った方から話しかけられる嬉しい場面もありました♡
サクラマチでお昼ご飯😊
サクラマチに着くと早速フードコートに行き
子どもたちは選んだ物を自分で注文し、お金を払ってお昼ご飯を食べました!
初めの体験の子も多くドキドキしながらもしっかり注文する事が出来ました✨
屋上庭園で水遊び😊
お昼ご飯の後はお楽しみの水遊び!
屋上に上がると雨が降っていて水遊びは出来ないかな〜と思っていたのですが
しばらく待つと雨が上がってみんな大喜びで楽しむ事が出来ました🤗
しばらく楽しんだ後は
自分で着替えをして
屋上庭園をみんなで散策して帰りました。
今回の祝日活動では
公共の場所や乗り物内でのお約束やマナーを実践する事ができ
自分でチャレンジする経験を通して
子ども達一人ひとりの自信に繋がるものとなったのではないかと思います✨
これからも様々な活動を通して子どもたちが社会性を身につけたり、自己肯定感を高めるサポートをしていきたいと思います🍀