冬休み活動〜凧あげ🪁〜
年が明けて2回目の活動は凧あげを行いました。午前中はまず凧作りから取り組みます❗️ハサミで切って、絵を…
年が明けて2回目の活動は凧あげを行いました。午前中はまず凧作りから取り組みます❗️ハサミで切って、絵を…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします❗️今年最初の活動は「新春初詣」です✨まずは…
えるぴあ放デイ、今年度最後の活動は「餅つき&ミニ門松作り」でした!もち米を蒸し、臼と杵でつきます。…
〜冬休み活動初日〜今日は、ミニしめ縄作りと大掃除をしました。ミニしめ縄作りでは、菊池少年自然の家の…
早いもので今年も残り8日となりました。クッキングクラス最終日。今日はみんな楽しみにしていた、クリスマスイブイブ…
もうすぐ子どもたちが心待ちにしているクリスマスですね!今日の活動は、「クリスマスカードを作ろう!」です。それぞ…
本日、菊陽町の吉本さんから『今年も大根引きに来ませんか??』とお誘いを頂き(*^^*)セカンド・サードのこ…
想像して物を作る事がちょっと苦手なRちゃん。自由工作の日、みんなが段ボールや空き箱などを使って想像しな…
雨が降るたびに寒さが増し、布団からなかなか出られない日々が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?…
今月のクッキングクラスは、1人でも簡単に作れちゃうメニューに挑戦!まず先週の木曜日はみんなでおにぎりをニギニギ…
寒さがぐっと厳しくなってきましたね🍃今日は、秋を探しに飯高山に出かけました🍁どんぐり拾いに夢中になったり、…
皆さんは、ふりかけを手作りした事はありますか?サードの子どもたちも、手作りした経験はありませんでした🙁カルシウ…